オタク大学生の日記

愚痴の置き場(あと色々実験したりする場)

今更虹ヶ咲6thライブの感想とか

愛知公演

人生初の現地のライブでした(重要)。

ついでに人生初名古屋でもありました。初ライブで遠征はなかなか大変でしたね...

 

一応配信ではそこそこライブ参加(観賞?)したことがあるので雰囲気は知っているつもりでしたが、

実際に現地で参加してみると会場の盛り上がりとかそういったものを肌で感じてまた機会があれば

また参加したいなと思うような体験だったと思います。

 

初日は正真正銘初の現地での体験だったので正直コールとかその手のノリについていけるのか

不安な状態だったんですが、始めの方こそ音響周りに気圧されてしまっていたものの気づけば

周りのオタクたちと一緒になってラブライブレードを振ったりコールをして盛り上がっていました。

 

ライブに参加するたびに感じてるんですがライブで聴くとそれまでそこまで刺さらなかった曲が

急に刺さるようになりライブ後めっちゃリピートして聴くようになるんですよね。

正直今回のアルバムはそこまでいいなって思う曲が無かったんですがライブ後は

どの曲も聴くようになり、特にランジュの曲が想像以上にライブのパフォーマンス含めて

印象に残ったなって感じでした。

チェリーボムは初めから盛り上がるって分ってたのでノーカン。

 

後はソロ曲の途中で挟まれたFeel Aliveでぐっとパフォーマンスに引き込まれ、秀ちゃんのロングトーン

で声は出さないようにしつつテンションがかなり上がっていたりしました。そもそもそのパートが

あったことにライブまで気づいていなかったことは内緒。

 

2日目は初日でどんな空気感なのかを知ることが出来たのでどう楽しめばいいかを理解した状態で

挑むことができ、より心に余裕を持って参加することが出来たような気がしてます。初日では

席の関係で少し距離が遠かったトロッコが2日目では少しだけ近くなり、キャストの動きやら何やらが

見られて非常に良かった(語彙力喪失)。体でハイタッチとかちぇみーの顔芸とかで盛り上がりましたね。(偏った感想)

 

また空港内の会場でFly with Youが歌われていることやOVAのエンディングをライブで聴くことができ、

オタク特有の色んな解釈やら文脈を勝手に読み取ったりしてました。OVAの副題である

「NEXT SKY」にも新しい解釈が生まれちまったな...

 

あ、ジャスビリとトキランのコールが出来て新参の虹ヶ咲オタクとしては大満足でした。

 

神奈川公演

名古屋公演で2度の現地を経験したのと会場が横浜駅から徒歩圏内にある場所というのもあり、

謎に余裕をかましていたのがライブ会場に入るまでの自分でした。

横浜はホームみたいなもんやし(適当)

 

今回の会場は愛知の時とは違って初日は高さのある席での参加となり自分の背の低さが一切

関与せず、モニタは全て観ることが出来たりステージ全体が見渡せたりと前回とは明らかに

違う環境で楽しむことが出来ました。キャストの移動とかがっつり見えるのはなかなか新鮮ですね。

 

2日目含めセットリストは愛知公演とほぼ同じでアルバム外のソロ曲とクリスマス要素の代わりに、

新年要素が突っ込まれているくらいの違いで目新しさという意味ではそこまででしたが

まあそんなことは気にするようなことでもなかったので愛知同様滅茶苦茶楽しみました。

 

初日は盛り上がるポイントがいくつもあったはずなのにラストの規制退場ニキによってすべてを

持っていかれました。繚乱!規制退場ってなんだよ。これは賛否が生まれるのは仕方ないと思う。

 

個人的には楽しかったので良かったんですが初日しか参加しない人だったり、

ラストの曲のSINGING, DREAMNING, NOW!の余韻に浸りたい人からしたらまあ全てを台無しに

するラストと言っても過言ではないよなと。実際2日目にはなかったですからね。

 

そんな2日目ですがなんと結構前の席をゲットすることが出来たのでキャストの姿を結構近くで

観ることが出来ました。...まあ左端の方だったので真ん中と右の方にいる場合はほぼモニタ頼みに

なっていたんですがね。

 

とはいえ右の方でなければ基本的にキャストの表情がなんとなく見られるくらいの距離では

あったので、初めて参加したライブとしては全体的に運が良かったんじゃないかなと思える

結果でした。

あかりんのあのパフォーマンスを直接この目で観ましたが貴様は?(煽り)

 

2日目の公演では特に印象に残った内容としてToy Dollの声出しで馬鹿みたいに声を出し、

もえぴの「幸せです」「大好きなんだ」で狂う!狂う!クレラップ!ってなったり、鼓子ちゃんの

チェリーボムの時の蹴り?ですごい(2度目の語彙力喪失)ってなるなどしました。

 

にじたびの時から思ってたんですがせつ菜のパフォーマンスってすごいんだなって、改めて

感じました。

誰目線だ、これ。

 

そして情緒が滅茶苦茶にされた新情報発表の後のSINGING, DREAMING, NOW!からの

ダブルアンコールでもうなんかライブで感じることのできる感動を全て感じた気分になりました。

多くの人がそうであったように自分もサビの大合唱で一緒になって歌いながら軽く泣き、

でも悲しいわけではなく嬉し涙というかそんな不思議な感覚でした。

 

ただこれに関して少し困ったことがありSINGING, DREAMING, NOW!とFly with Youを日常の中で

聴くと、自然と目が潤んできて泣きそうになるようになってしまいました。どうしよ...

 

総括

参加前は会場には厄介オタクみたいなやつがいたりしないかとかでほんとに楽しめるんか?

となっていたんですが、なんだかんだ終わってみるとその時の生活やお金次第なところは

あるものの現地でまた参加したいなって気持ちの方が強く残っていました。フラットな会場で

後ろの方になるのは正直勘弁したいところですけどね笑。

 

軽度(当社比)なオタクとして自分にできるのはコンテンツに金を落とす(主にグッズ購入)

こととたまにちょっとした感想を呟くくらいしかないですし、仮に感想のつぶやきやら

メールを送ったとしてもコンテンツの継続には大して寄与しないと思ってはいます。むしろ

1オタクの動向が大きく影響する方がおかしいのはそうなんですが。

 

虹ヶ咲は自分が前職を辞めるかどうか考える少し前くらいからハマったコンテンツなので、

意識していないだけで滅茶苦茶救われてるんだろうなと思ってます。夢中になれるコンテンツが

あるというのはそれだけで幸せなことだなと。

 

自分の夢というものは正直これと言って無いですし将来のことはまだまだイメージすることすら

出来ていませんが、せめて虹ヶ咲がこれからも続いていくという夢を応援するということくらいは

していけたらいいなと思う、そんなライブでした。

 

あわよくば自分の夢を見つけて叶えていけるといいな、なんて。

 

765AS、虹、蓮しかちゃんと知らないオタクの偏った感想

異次元の話

先日異次元フェスとか言うとんでもないライブが開催されましたね。

自分は1日目は無料部分のみ、2日目は配信で参加しました。

2週間近くたった今でも衝撃的なライブだったなと感じます。

 

ライブ後の1週間はTLで新しく両コンテンツにハマった人達の感想が次から次へと流れてきていて、

両コンテンツをある程度追っていた自分としては誰目線だよとなるかもしれないですが

とても嬉しい気持ちになっていました。対立なんてなかったんや...

 

その中でも一番いいなって思ったのは少し前に自分もハマりだした蓮ノ空についても同じように

たくさんの人が興味を持ち始めていたり、自分と同じように曲に対していいなと思っているのが

とても嬉しかったです。こういう言い方は少し俗っぽいですが色々な人に見つかった、みたいな

表現がとても当てはまる状態だなと思います。

 

確かアイマスYouTubeチャンネルで言われていたことですが眩耀夜行で歌詞で「こんなに眩しい」と

歌っているとき暗くなっていたという感想があり、実際のところそういう演出なのかは分からないけど

曲の感情というか情景をより強調しているなと感じました。自分もこういうことを言葉にできなくても

気づけたりするくらい夢中になりたいなとちょっと嫉妬してしまったりしました。

 

ちなみに眩耀夜行好き好きクラブの会員なので配信を買ったDay2で眩耀夜行のイントロが流れた瞬間、

その日何度目か分からないくらいテンションが上がりました。衣装込みでほんとに好きなんだ...

 

異次元フェスに出演するアイドルたちの中でちゃんと曲を聴いていたのが虹と蓮くらいで大体の曲は

知らない状態での参加で、盛り上がっていたとはいえ正直大半の曲では楽しいなくらいの感覚でした。

特に多分ラブライバー的にはスノハレはとても特別だったんだろうなという思いはありつつ、

自分としてはμ‘sが歌っていた人気の曲くらいの知識しかないくらいの状態でした。

 

それでも会場が白一色からオレンジに変わる瞬間はとても壮観でたくさんの人がこのことを

話すのが分かるなとなりました。そしてこの後ラブライブ側がM@STERPIECEを歌い始めた

ところで、感情がおかしくなりました。というのもアイマスで一番ちゃんとコンテンツを履修したのが

初代、特にアニメ関連だったのでこの曲自体にとても思い入れがありました。

 

たくさんの人が言っているので今更自分が多くを語る必要はないと思いますが、サビの歌詞の

一つ一つがとても胸に刺さり、今でも聴くたびに好きになって良かったなと思う歌の一つです。

それとつい最近改めて思ったのがラブライブにハマって色々なアイドルを好きになった今でも、

アイドルという言葉に一番当てはまるのは天海春香なんだなといったことでした。映画のライブシーンの

ラスサビ前の春香さんのシーンと最後にお辞儀するシーン好き好きクラブ会員です。

 

ところでスクールアイドルというのはアイドルではないというと語弊がありますが、アイドルの

基準がアイマスになっているからなのかスクールアイドルというのは職業としてのアイドルとは

また別の概念なんだなと今更ながら思うようになりました。どっちがいいとかそういう話ではないです。

 

何はともあれ明日からの虹のライブの全力で楽しんで来ようと思います。

 

P.S

はてブロのタイトルのアシスト使ってみたんですけど死ぬほど胡散臭かったので、

ネタとして使うことはあっても真面目に使うことは多分なさそうです。

記事の内容がそもそも大したことないというちくちく言葉は受け付けません。

色々あったね

オタクの話とか

なんかしばらく投稿してないと思ってたけど、

夏のうちに一回書いてたのをさっき知りました。

なんだかんだスマホに簡単な日記を書いていると

あえてブログを書こうってならなかったりするんですよね。

 

それはそうと前の投稿から今に至るまでにまた色々ありました。

まず蓮ノ空にハマりだしました。今の推しは梢先輩です。ナノダケレド

ストーリーとか動画コンテンツとかもそうなんですけど、

割とがっつり曲が好きだなって久しぶりに感じ出るようなそうでもないような。

眩耀夜行が今のところ一番お気に入り。素顔のピクセルも好き。

 

作品を語れるくらいの語彙力が無いので馬鹿みたいな言葉でしか表現できないですが、

蓮ノ空はなんというかがっつりストーリーが描かれているのものあってすごく没入感?

的なものを感じられる気がします。リアルタイムで、というのを現在進行形で

実感しています。ラブライブ!はもちろん、キャラクターが日々生活を送っている

というのをWith×MEETSで感じられたりするのもすごく新鮮な感じがします。

 

それと曲に関しても虹ヶ咲とはまた違った良さがあるなと思ってしょっちゅう聴いています。

個人的にスリーズブーケの曲がお気に入りなんですが、

今のところ水彩世界、眩耀夜行、素顔のピクセルが特に好きだなって感じです。

どの曲も何といえばいいかすぐには浮かばないですが特に歌詞がすごく響くというか、

言葉が綺麗だなって思うんですよね。リリックビデオとかほんとすごい(小並感)

 

それと虹ヶ咲も相変わらず追っかけてるんですが、

まさかの6thライブ全日チケットが当選し初現地参戦がとんでもないことになりました。

とりあえず1回は行ってみたいとか思ってたらこれなので嬉しいのは嬉しいのですが、

遠征すら初なのでぶっちゃけ不安が勝ってるのが本音です。

宿周りマジでどうすりゃいいんや...

近況(オタク関連以外)

近況ってなんだよ(

 

ちょっと前からお菓子作りをちょくちょくするようになり、

遂に紅茶にも手を出そうか悩みだしてたりします。

そこ、分かりやすいやつだなとか言わない。

 

流石にがっつりケーキ!みたいなやつはなかなか手を出せないですが、

クッキー、スイートポテト、タルト等々自分で作ってみると意外と

お菓子作りも悪くないなと思い趣味にまでできるようになったらいいなと考え始めてます。

ぶっちゃけ余程凝ったものでもない限り自分で作るほうがずっと安いんですよね...

その分味とか諸々大雑把なものになってしまうというものあるんですけど。

 

数回のお菓子作りを通して学んだのは先達のレシピの偉大さと、

お菓子作りにはちゃんと無塩バターを使うべきだという教訓です。

タルトの生地から塩味がするのはありかなしかで言えば無しです(一敗)

ノンフライヤー≒ロースター

近況

思いついたときに書いてるので間が空きがちなんですが

もう少しで半年経ちそうになってました。

とはいえ前にブログを投稿した少し後からスマホで日記的なものをつけるようになっていて、

ちょっとした愚痴とかは割とそっちに吐き出してたりします。

 

状況的には前にブログを書いた時とそこまで変わらず、

定期的に気分が落ち込んでは美味しいごはんを食べたり推し活をしたりすることで

それを忘れる的なことを繰り返してます。

 

具体的には落ち込むときは「死んだ方がいいんか...」とかから

「家のものとか誰かに処分とかしてもらわないといけないんかな」となり、

週末を迎えて飯とか推し活とかでそれを気づいたら忘れてるみたいな感じです。

 

最終的に自分を傷つけるような行動には全く行かないので結果だけ見れば健全なのかなと思いつつ、

そもそも調子がいい状態を持続できないのは問題だったりしないのかとたまに考えたりしますね。

......この話前の記事とかでも書いたな。

 

あと月初というか先月末にコロナにかかってしまい8月月初は散々なことになりました。

ぶっちゃけ症状的には風邪と大差なかったんですが、風邪より確実に治りが遅かった気がします。

おのれコロナ。

 

趣味的な話

去年から虹ヶ咲にはまり熱が冷めることなく1年が経過しました。

やばい。

 

前の記事を書いた時からにじたびに配信で参加したり

アニガサキのヴァイスのサインカードを集めたりしてたら、

 

これだけで30万くらいとんでました。やばい(2度目)

もちろんこれ以外にもいろんなグッズを買ってるので正直計算したくないです。

...じつはスタァライトに関してもサインのカードを買ったりしたので更にやばい。

 

お金とか将来の話

1年位前から金額は少ないものの積み立てNISAをしていて、

少し前ようやく利益?が投資額の1割くらいは出るようになっていてちょっと楽しくなっています。

正直投資周りは相当勉強しないとがっつり利益を出すのは難しいと思っているので、

この手のお金を入れたらあとは勝手にやってくれるタイプのものは非常に楽なんですよね。

 

少し前に株とかを買って配当をもらうことで不労所得を得られないかなとか考えたんですが、

どういう銘柄を買えばいいかという問題以前にそもそも元手がいくら必要なんだろうなってところで

諦めました。貯金的に出せても100万くらいなのでまあ株とかは無理よね...

 

ところで仕事中ちょっと考えるのがしんどくなるとQiitaのポエムタグの記事を見たりしてるんですが、

いわゆるキャリア的な内容の記事を見るたびに自分って適当に生きてるなって落ち込むことが度々あります。

 

自分としてはマネジメントとスペシャリスト的な2択だとマネジメントの方が

より無理そうという理由でスペシャリスト的な方向を目指したいと思ってたりしますが、

別に技術に関して人より興味があるわけでもないので正直一生メンバーレベルな気がしてます。

 

エンジニアに関して常に勉強し続けられる奴じゃないと向いてない的な意見をよく見かけますが、

この前別にエンジニアだけ特別そうなわけあるか的な記事とか必要になったときに

勉強できるレベルで十分やろという意見も見かけたりもしました。

まあその手の発信をする人間の普通の基準は平均よりも上にあるんでしょうけどね.....

 

社会人になってから1~2年くらいは技術力がついてきたんじゃないかと実感することが

ちょくちょくあった気がするのに、ここ最近はちゃんと成長できてるのか不安しかないんじゃ。

でもあれか、コードを書く能力そのものは最低限ついてきたからこそ目に見える形での

成長とかがなかなか感じられなくなってきたとかそういうことなんかな...?

 

総括

これを書いてて転職して半年経過したものの大して成長してないなと痛感しました。

せっかく給料が上がったのに出費が増えて貯金が増えてなかったり、

相も変わらずコミュニケーションがまともに取れなかったりと書いてて悲しくなって来た...

 

ところで9月頭から鍋ぞうとコラボがあったり10月くらいにタワレコとコラボしたり、

10月中旬にBDが発売したり年末にライブがあったりするらしいですね。

(後悔が残りそうと思ううちは)生きねば。

死にたいとか勇気がないとかの話

死にたいとか思っちゃう話

周りを振り回してない(多分)ためメンヘラとは違うかとは思いますが、
割としょっちゅうしょうもないことで落ち込み、たまに死んだ方がいいのではと思うことがあります。

とはいえ飯を食ったり動画を観たりすると持ち直すというか意識しなくなるため、
引きずることはほとんど無かったりします。というか長く続いていたらそれこそこんな投稿をしてないでしょうね。

簡単に忘れられたりするからセルフケアが出来ていて問題ないのか、
しょうもないことでもメンタルがやられるのは大問題なのかぶっちゃけどっちなんだろうとここ最近振り返って考えたりしてます。

よく死にたい勇気が無いから生きてるみたいな話を聞いたりしますが、
自分も正直勇気が出たら行動に移さないとは言い切れないなと思ってます。

まあ、いざその時が来たら実際にはなんか理由をつけて結局実行しない気がしますが。
本当に情けないやつですね。

 

情けない精神面の話

2月頭から新しい職場で働いてるんですが今までと変わらずコミュ障ぶりをいかんなく発揮してます。

例としては何かしらの手順とか手続きの諸々を他人に聞くときめちゃくちゃストレスを感じてます。
何にストレスを感じてると言われると難しいですが、前の現場から続いて誰かに話しかけに行こうとすると心拍数がかなり上がってどうしようって悩むので多分ストレスです。

あとはちょっとしたミスをしたときにこんなことも自分は出来ないのか...とか思うことも度々あります。
ただこういう考え方に関しては自分に変に期待してるところがあるのかなと思ってます。

何というか自己肯定感が低い割には自分はそれなりに仕事ができるとか心の底では思っていたりとか変にプライドがあるのかもしれません。

こういうことを考えないようにするにはこんなこともできないではなく、
自分はこれも苦手だから仕方ないの精神でいるのが良いのかなとこれからは考えるようにします。
知らんけど。

残業の話

転職活動をするにあたって残業時間も条件の一つになるかと思いますが、
そもそも月の残業が平均的に発生するのはどうなのとか思うことがあります。

これに関しては自分が大したことを任されていないうえに責任を負おうとしてないからだと思いますが、単純にキャパオーバーが常に発生しているのでは?という考えになってます。

もちろんトラブル対応とか急なタスクとかの発生があるのはもちろん理解していますが、
まず残業をしないでこなせる業務量では足りないというのが問題じゃないんですかね...?

この辺は下っ端の浅知恵でしかないでしょうが、
定時上がりするのにちょっと申し訳なさを感じるのはどうにかならないんですかね。
ちなみに私は定時上がりでも正直しんどいので働きたくないです。ホント

最近勉強してることのアウトプット

タイトル通りの内容です。転職先でLaravelの勉強をしているので後で見返すことができるように、メモしておこうと思います。あくまで個人的な解釈なのであしからず

 

Laravel
  • Model: テーブルに関しての定義とかをする。テーブル同士の関係も書く。
  • Router(web.php): どういうルーティングをさせるかを定義。ルートによってControllerのどの処理を呼ぶかを書く。
  • Controller: リクエストを受けてどう動くかを定義。データを取得してきたりする。後述のViewを返したりする。
  • View: どんな画面を表示するかを定義。bladeがデフォっぽい。ControllerでViewに埋め込みたいデータとかを渡すようにする。

 

  • ヘッダ等画面で共通するパーツを別ファイルに切り出し、それを呼び出すように利用することが可能(@contentとか@yield, もしくはx-slotとか)
  • いくつかの画面レイアウトは実装を必要としないが、Tailwind CSSを使用しているものがあるため別途インストールがいることがある(ペジネーションとか)

 

Tailwind CSS
  • nodeのバージョンが古い場合インストールに失敗することがあるため、nodeのバージョンに注意が必要
  •  

ライブが楽しかった(重要)話

Day.1の話

全部良かったってアンケートの最初の方に書いておきました。

少なくとも内容に不満を感じるところはなかったので。

内容についても色々書きたいですがそれ以上に、

声出しが出来るライブというのはたとえ配信でも

熱気というか盛り上がりが段違いでした。

 

特にアニメ2期からハマった身としてはCHASE!で声出し(のようなもの)を

していた時、心からライブを楽しんでる!って感じていました。

もちろん他の曲でも同じようにこれがライブなんだなって5thの時以上に思いました。

 

特定の曲を除いて初見だったりそこまで思い入れが無い状態での

5th参加だったのですが、今回は大体の曲がそれなりに好きになった状態だったため

ライブ中や終わった後の充実感がなんかすごいことになってました。

やばい(語彙力喪失)

Day.2の話

本人から直々に降板関連の話は別の場でするとのお達しが出ていたので、

基本的にはそのことは考えず1日目と同様にとにかくライブを楽しんでしました。

アンコール後のMCまでは。

 

本人が触れなかったのに触れていくのか...とは思いつつ、まあなんだかんだ全く

触れないのもかえって不自然な気もしなくは無いので良かったのかもしれない(?)

 

基本的に頭を空っぽにしてただただライブを楽しんでいたので細かい内容とかには

一切触れませんが、2日目のCHASE!は今まで生きてきた中でもトップクラスに

楽しみ、盛り上がっていたと思います。

 

大声出してコールしたらもっとすごかったのかなとか悔しくなったりしてません、ええ

 

総括

幕間の工具とつるはしのくだりや、規制退場ニキが最後に全てを持っていくといった

ライブとは別方向での楽しさを感じることができ、金をケチらず配信チケットを

2日間買ってよかったと心から感じました。

 

キャスト変更とそれに伴う諸々の不安が先に控えてはいますが、

そんな寂しかったり悲しかったりする気持ちを吹き飛ばしてくれるような

楽しさを期待してこれからのニジガクを応援していけたらなと思います。

 

どういう表現をするのか分からないのであれですが、

うぉーおーおーみたいに声を出すところを参加しているオタク全員で

コールしてるのがこう楽しんでる感があって私はすごく好きです。

 

なのでせつ菜の曲は無条件で好きです。(ヤダ!は別方向だけど)